「シニアプログラマーの学ぶプログラミング」~シニアさんや初心者さんが楽しく学べる~

「オンラインでコミュニティを広げたい」~プログラミングの無料サポートしますよ~

これも事実。とうとう書けない時期に来ましたね

さて、そろそろ、ブログ&アフィリエイトになるのか?何しろ当初計画の自サイト立ち上げ準備に入らないといけません。こうやって1カ月半ほど書いて(1カ月半ほど書けないで)きて思いますが、ポイントとしては好きで書き続けられるテーマとアフィリエイトとして成果を上げようとするものでは、その接点が絡まらず、擦り合わせはとても難しいもので、結果的には書きたいものと外部へ出しみたいものとは方向性が違うもんなんだなと感じます。

 しかし、こうやって書いてみて(勇気をもって)公開するという思い切りは、これからネット仕事(ワーク)へ踏み出すうえで起点を記した一歩であり貴重な体験です。

 そういう中で、ブログメインと言う単一的な向きだけでは無理なのかとも思いました。SEOの成果など基本を試す場としながらの商品紹介サイトを試してみようかなとか、売り買いをコミュニティを仲介するマッチングサイトにするかなど、様々な想いの中でブログを書くことで、これから自分が目指すビジネスに種を植え付けている気がし、とても有意義な体験となるものですね、こうする事でシステム的な面でも自分のスキルを色々と延ばせますからね。

ジャンルの設定、どういうコンセプトとするのか、

・出す:情報を発信する(共感できる仲間を募る)

・受ける:相談を受ける(コンサルすると言うよりアイデアの共有みたいな)

・蓄える:サポートするもの(価格の比較や売れ筋の紹介)

 キッカケの入り口、間口はどの様にするのか?

 どういう方向姓で設定するのかは重要ですね、立ち上げ当初、3か月を意識して始めました。ここら辺がネックとなり、しばらくは全く気持ちが向かわず書けなくなりました。でも、好きな事をしようとしているんだから、好きな時に、好きな事を、好きなだけ書けるだけで良いんじゃないと思えるようになり、焦る気持ちが吹っ切れたように感じます。そう、始めた当初の想いを見失いたくないといった焦りや戸惑いなどが空回りし出します。でも、何か始めると言う事は、こういう事(戸惑いやためらい)なんじゃないかと気づくようになりますね。